KAWAI Keiji
Faculty of Policy Studies Department of Policy Studies
Professor
Last Updated :2024/04/16

Researcher Profile and Settings

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Social law
  • Life sciences / Sports science

Education

  • Doshisha University, 法学研究科, 公法学専攻, - 2000
  • Doshisha University, Graduate School, Division of Law, - 2000
  • Doshisha University, 法学研究科, 公法学専攻, - 1995
  • Doshisha University, Graduate School, Division of Law, - 1995
  • Doshisha University, Faculty of Law, Department of Law, - 1993
  • Doshisha University, Faculty of Law, - 1993

Degree

  • Doctor of Laws, Doshisha University
  • Master of Laws, Doshisha University

Association Memberships

  • Japan Society of Physical Educatoin, Health and Sports Sciences
  • Japanese Society of Policy for Physical Education and Sport
  • 日本労働法学会
  • 日本スポーツ産業学会
  • 日本スポーツ法学会
  • Japan Labor Law Association
  • Japan Society of Sports Industry
  • Japan Sports Law Association

Committee Memberships

  • Deputy Chairman, 2022/12 - Today, Japan Sports Law Association, Society
  • 理事, 2018 - Today, 日本スポーツ法支援・研究センター, Others
  • Secretary General, 2016/12 - 2019/12, Japan Sports Law Association, Society
  • 理事, 2017 - 2019, アジアスポーツ法学会
  • Committee member, 2017 - 2018, The committee of Japan Fair Trade Commission, Government
  • Director, 2013 - 2015, Japan Basketball League, Others
  • 理事, - , 日本スポーツ法学会, Society, 日本スポーツ法学会
  • Arbitrator, - , Japan Sports Arbitration Association, Others

Awards

  • 冲永賞(財団法人 労働問題リサーチセンター)
    2005, Japan

Published Papers

  • スポーツにおける安全と事故対応に関する現在と課題(第2条4項等)-国際比較の観点からみた日本の事故補償制度
    川井圭司
    日本スポーツ法学会年報, (29) 38 - 51, 2022
  • The Regulatory Space of Baseball: Is Global Regulation Needed to Govern the International Movement of Players?
    Matt Nichol; Keiji Kawai
    Sports Law and Governance Journal, 1(1) 47 - 77, 2022
  • スポーツ界におけるこれからの意思決定 : 国際的動向にみる「民主的」決定とグッドガバナンスの本質
    川井 圭司
    同志社政策科学研究 = Doshisha University policy & management review, 同志社大学政策学会, 22(2) 27 - 39, 15 Feb. 2021
  • NCAAのリクルーティングをめぐる現状と課題 : 大学スポーツにおけるアマチュアリズム—特集 スポーツ推薦入学制度の現在地
    川井 圭司
    体育の科学 / 日本体育学会 編, 杏林書院, 71(2) 114 - 118, Feb. 2021
  • The Regulatory Space of Collective Labour Relations In Australian Team Sports
    Nichol & Kawai
    The Australian and New Zealand Sports Law Journal, 14(1) 83 - 107, 2021, Scientific journal
  • ニュージーランドのスポーツ傷害補償制度
    内海,和雄; 川井,圭司; 中村,周平
    広島経済大学研究論集, 広島経済大学経済学会, 43(2) 9 - 27, 30 Nov. 2020
  • スポーツ界のハラスメント問題-人間関係と団体のガバナンスにみる日米比較
    川井 圭司
    ジュリスト, 有斐閣, 1530号(1530) 40 - 46, Apr. 2019, Scientific journal
  • 大学スポーツのビジネス化とその副作用
    川井 圭司
    Sports Buisiness & Management Review, No10(10) 2 - 4, 2019, Scientific journal
  • プロスポーツと制限的取引慣行に関する国際比較-リーグ・球団による選手市場の制限を巡って-
    川井 圭司
    公正取引, 公正取引協会, 811(811) 29 - 38, May 2018, Scientific journal
  • 選手会・選手委員会の未来像― リーグにおける労使関係の国際動向
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 25号, 2018, Scientific journal
  • Athlete Unionization : Global Trends among Players' Associations and Lessons Japan Can Learn From These Developments
    川井 圭司
    日本労働研究雑誌, 労働政策研究・研修機構, 59(11) 95 - 103, Nov. 2017
  • 「日本版NCAA」の役割と創設に向けた課題(第2回)日本が向き合うべき課題とは? 教育とビジネスの狭間
    川井 圭司
    コーチング・クリニック = Coaching clinic, ベースボール・マガジン社, 31(12) 32 - 35, Aug. 2017
  • アメリカ大学スポーツのアマチュア規定はなぜ違法とされたのか : NCAAの動向と日本への示唆—特集 大学スポーツの産業化
    川井 圭司
    現代スポーツ評論 = Contemporary sports critique, 創文企画, (36) 85 - 93, May 2017
  • Punishing coaching: bukatsudō and thenormalisation of coach violence
    Brent McDonald; Keiji Kawa
    Japan Forum, 29(2) 196 - 217, 2017, Scientific journal
  • スポーツ仲裁評釈 ホッケー女子日本代表監督の解任をめぐる仲裁申立事件について : 日本スポーツ仲裁機構2015年5月25日JSAA‐AP‐2015‐002仲裁判断
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会 ; 1994-, (23) 184 - 195, 2016
  • プロ化するアメリカ・カレッジスポーツ ―ノースウェスタン大学フットボール選手の組織化(Unionization)が意味するもの―
    川井 圭司
    総合政策科学の現在(晃洋書房), 書籍 119 - 137, 2015, Scientific journal
  • Labor in Nippon Professional Baseball and The Future of Player Transfers to Major League Baseball
    Keiji Kawai; Matt Nichol; Matt Nichol
    MARQUETTE Sports Law REVIEW, 25(2) 491 - 529, 2015
  • 「スポーツにおける体罰問題 愛のムチと暴力」
    川井 圭司
    『ライフコースの変化に政策はどう向きあうか』(学芸出版社), 53 - 64, 2014
  • 「学校スポーツをめぐる体罰と虐待問題-日米比較から見えてくるもの」
    川井 圭司
    『スポーツにおける真の指導力』(エイデル研究所), 70 - 77, 2014
  • アメリカ四大リーグの労使関係 : 歴史的経緯と近時の動向 (特集 スポーツ選手の組織化 : その背景と世界的潮流)
    川井 圭司
    労働法律旬報, 旬報社, (1785) 6 - 13, Feb. 2013
  • Drug Problems in American Sports : Legal issues and labor relations in MLB
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, エイデル研究所, (20) 108 - 127, 2013
  • 「アメリカ四大リーグの労使関係 ―歴史的経緯と近時の動向―」
    川井 圭司
    労働法旬報, (1785) 43629 , 2013
  • The transfer of Japanese baseball players to major league baseball: Have Japanese ball players been internationalized?
    K.Kawai; M.Nicho
    Internationalising Japan Discourse and Practice, Routledge pp. 180-194 , 2013
  • New Movements in Japanese Baseball: Globalisation, Individualism and Scandal’. International Journal of the History of Sport
    International Journal of the History of Sport, 29(17) 2450 - 2464, 2012
  • Globalisation, Individualism and Scandal: New Directions in Japanese Baseball
    Keiji Kawai; Brent McDonald
    INTERNATIONAL JOURNAL OF THE HISTORY OF SPORT, ROUTLEDGE JOURNALS, TAYLOR & FRANCIS LTD, 29(17) 2450 - 2464, 2012, Scientific journal
  • A Legal Study of the Posting System : Does the NPB Standard Player Contract have Binding Power to Restrict a Japanese Player's Transfer to Overseas Leagues?
    Kawai Keiji
    The Doshisha law review, Doshisha University, 60(7) 1081 - 1120, 28 Feb. 2009, Scientific journal
  • シンポジウム 日本におけるプロスポーツ法の現状と問題点--選手の権利をめぐって 日米欧比較の観点から—Symposium: Reports & discussions: Today's issues of Professional Sports Law in Japan: a comparative study on rights of athletes of US, UK and EU—日本スポーツ法学会第14回大会 テーマ プロスポーツの法的環境
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会, (14) 28 - 42, 2007
  • 判例評釈:Clarett v. National Football League, 369 F.3d 124 (2nd Cir. 2004)
    川井 圭司
    『アメリカ法』, 日米法学会, 2006(2006-2) 404 - 409, 2007, Scientific journal
  • 「日本におけるプロスポーツ法の現状と問題点」
    川井 圭司
    『日本スポーツ法学会年報』, (14) 28 - 41, 2007, Scientific journal
  • シンポジウム記録 2005年度スポーツ政策シンポジウム 2005年11月24日(木)開催 スポーツとメディア--報道とエンターテインメント性
    Katsuhiko Yokoyama; Keiji Kawai
    同志社政策科学研究 = Doshisha University policy & management review, 同志社大学大学院総合政策科学会, 8(2) 283 - 303, 22 Dec. 2006
  • 労働法からみたスポーツ法研究の動向と課題
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, (13) 176 - 184, 2006, Scientific journal
  • プロスポーツと労働法をめぐる国際的動向
    川井 圭司
    日本労働法学会誌, (108) 115 - 126, 2006, Scientific journal
  • プロ野球界再編をめぐる法的論議の整理—日本スポーツ法学会第12回大会 テーマ:スポーツをめぐる法と環境
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会, (12) 73 - 81, 2005
  • メジャーリーグ(MLB)におけるプロ選手の法的地位
    川井 圭司
    日本労働研究雑誌, 労働政策研究・研修機構, 47(537) 17 - 19, 2005
  • スポーツ仲裁第2号について
    川井 圭司
    自由と正義, 55(2) 54 - 57, 2004
  • 日本プロ野球界の望ましい労使関係構築に向けて
    川井 圭司
    季刊労働法, 労働開発研究会, (207) 117 - 127, 2004
  • 「プロスポーツ選手の法的地位」
    川井 圭司
    同志社大学博士論文, 2003
  • Professional Sports and the Restraint of Trade Doctrine in Britain
    Kawai Keiji
    The Doshisha law review, Doshisha University, 54(3) 1286 - 1320, 30 Sep. 2002
  • 野球への反トラスト法適用除外の法理(Baseball Exemption)
    川井 圭司
    スポーツ法研究, (5) 43479 , 2002
  • 実業団選手の法的地位
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会, (9) 88 - 97, 2002
  • PGA Tour. Inc. v. Martin, 532 U.S. 661, 121 S. Ct. 1879 (2001) 右足に障害を持つプロゴルファーである被上告人は上告人の主催するゴルフトーナメントの「顧客あるいは利用者」に該当し、ADAの保護対象となる。また、被上告人にゴルフカートの使用を認めることはトーナメントの性質を本質的に変えるものとはいえない。
    川井 圭司
    アメリカ法, 日米法学会, 2000(1) 172 - 178, 2002
  • イギリス・プロスポーツと取引制限(Restraint of Trade)の法理
    川井 圭司
    同志社法学, 54(3) 468 - 502, 2002
  • 判例評釈:Martin v. PGA Tour, Inc., 984 F. Supp. 1320 (D. Or. 1998)プロゴルフトーナメントを開催する被告は、「私的クラブ」とはいえず、「公共性のある施設」を運営する事業体にあたるとして、ADAの適用を免れないとされた事例
    川井 圭司
    アメリカ法, 日米法学会, 2000(2) 351 - 356, 2000
  • アメリカ・プロスポーツにみるNLRAと反トラスト法の関係--Brown判決の意味
    川井 圭司
    日本労働法学会誌 / 日本労働法学会 編, 日本労働法学会, (94) 209 - 221, Oct. 1999
  • スポーツ事故と加害者の法的責任
    川井 圭司; 松田政文
    CAMPUS HEALTH, 35(2) 55 - 60, 1999
  • アメリカ・プロスポーツと反トラスト法
    川井 圭司
    セキュリティ スポーツライフ, (7) 30 - 33, 1999
  • メジャーリーグにおける労使紛争とその背景
    川井 圭司
    スポーツ法学専門分科会年報, (2) 43476 , 1997
  • アメリカ4大リーグにかかわる反トラスト法上の取扱いの経緯
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, (4) 172 - 181, 1997
  • Cancellation of a Professional Soccer Player Contract
    Kawai Keiji
    The Doshisha law review, Doshisha University, 48(1) 216 - 230, 1997
  • Lagal Problems on Professional Sports in the United States (2.E) : Players' Transferability in Antitrust and Labor Law
    Kawai Keiji
    The Doshisha law review, Doshisha University, 47(5) 254 - 296, 31 Jan. 1996
  • アメリカ・プロスポーツの法的問題(2)
    川井 圭司
    同志社法学, 47(5) 254 - 296, 1996
  • Legal Problems on Professional Sports in the United States (1) : Players' Transferability in Antitrust and Labor Law
    Kawai Keiji
    The Doshisha law review, Doshisha University, 47(4) 165 - 256, 30 Nov. 1995
  • 「アメリカ4大リーグを巡る移籍と反トラスト法」
    川井 圭司
    同志社大学修士論文, 1995
  • アメリカ・プロスポーツの法的問題(1)
    川井 圭司
    同志社法学, 47(4) 165 - 256, 1995

MISC

  • Prevention for the Recurrence for Serious Sports Accident and Its Perspectives
    Brousse Michel
    Japan Journal of Sport Sociology, Japan Society of Sport Sociology, 29(1) 87 - 100, 31 Mar. 2021
  • スポーツ事故の法的責任と事故補償の在り方—2020横浜スポーツ学術会議 ; シンポジウム 日本におけるスポーツの重大事故の再発防止と今後の展望
    川井 圭司
    スポーツ社会学研究 / 日本スポーツ社会学会 編, 日本スポーツ社会学会 ; 1993-, 29(1) 95 - 97, 2021
  • パネルディスカッション 競技団体の民主的運営 : 国際的動向と日本の課題
    新川 達郎; 境田 正樹; 齋藤 健司; 早狩 実紀; 伊東 卓; 川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会 ; 1994-, (27) 66 - 79, 2020
  • アスリートたちのもう一つの試合場‐世界の選手会が闘うなか、日本はどうする?(後編)
    川井 圭司
    Posse, 42号(42) 128 - 133, Jul. 2019
  • アスリートたしのもう一つの試合場(前編)
    川井 圭司
    POSSE, 41号(41) 94 - 101, Mar. 2019
  • シンポジウム(テープ起こし) 経済活性化の機能を託された大学スポーツを問う—Symposium : Can university sports be entrusted with the function of economic revitalization?—日本体育・スポーツ政策学会第27回大会報告
    髙橋 義雄; 川井 圭司; 小林 勝法; 三沢 英生
    体育・スポーツ政策研究 = Journal of policy for physical education and sport, 日本体育・スポーツ政策学会, 27(1) 23 - 40, Mar. 2018
  • 討論要旨 アスリートの権利は如何に保護されるべきか : 選手会・選手委員会の未来像—アスリートの権利は如何に保護されるべきか : 選手会・選手委員会の未来像 : 日本スポーツ法学会第25回大会
    辻囗 信良; 川井 圭司; 松本 泰介; 岡村 英祐; 渡辺 伸行; 高橋 美穂
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会 ; 1994-, (25) 78 - 91, 2018
  • [座談会]人材獲得競争と法の接点
    川井 圭司
    ジュリスト, 有斐閣, 1523号(1523) 14 - 35, Sep. 2018
  • シンポジウム 選手会・選手委員会の未来像 : リーグにおける労使関係の国際的動向—Symposium : Future Image of Player Associations and Athlete Committees : The Perspective of Global Trends for Such Associations—アスリートの権利は如何に保護されるべきか : 選手会・選手委員会の未来像 : 日本スポーツ法学会第25回大会
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会年報, 日本スポーツ法学会 ; 1994-, 25号(25) 30 - 37, 2018
  • 報告書:「スポーツ政策調査研究」
    川井 圭司
    報告書 文科省委託調査 笹川スポーツ財団, 239 - 273, 2011
  • European Sports Law: A Comparative Analysis of the European and American Models of Sport/By Lars Halgreen. Forlaget Thomson. 2004. 432pp.
    Kawai Keiji
    Doshisha University policy studies, Doshisha University, 160 - 162, Mar. 2007
  • Symposium: Reports & discussions
    浦川 道太郎; 井上 洋一; 川井 圭司
    JSLA(Japan Sports Law Association)annual, 日本スポーツ法学会, (14) 72 - 80, 2007
  • 報告書:「スポーツとメディア ― 報道とエンターテイメント性 ―」
    川井 圭司; 横山勝彦
    『同志社政策科学研究』, 8(2) 283 - 303, 2006
  • The issue related to Sports Law from a viewpoint of Labor Law
    Japan Sports Law Association Annual, (13) 176 - 184, 2006
  • Sports and Labor Law in the USA, UK, and the EU
    (108) 115 - 126, 2006
  • 寄稿 日本スポーツ仲裁機構
    菅原 哲朗; 川井 圭司; 大川 宏
    自由と正義, 日本弁護士連合会, 55(2) 50 - 59, Feb. 2004
  • プロ野球選手の法的権利をめぐって-選手会のストを考える
    川井 圭司
    法学教室, 有斐閣, (291) 43565 - 10, 2004
  • アメリカ雇用関係法への警鐘 WALTER OLSON,THE EXCUSE FACTORY:HOW EMPLOYMENT LAW IS PARALYZING THE AMERICAN WORKPLACE
    川井 圭司
    アメリカ法, 日米法学会, 1999(1) 76 - 80, Jul. 1999
  • スポーツ指導者の法的性格と責任(2)-学校スポーツ(小・中・高):部長顧問
    川井 圭司
    スポーツジャーナル, (12) 24 - 25, 1999

Books etc

  • 「スポーツ事故対応の課題と海外の動向」『スポーツ事故の法的責任と予防―競技者間事故の判例分析と補償の在り方』
    川井圭司; 中村周平
    道和書院, 2022, 197-205
  • 「第4章 ODA政策におけるスポーツ」『公共政策の中のスポーツ』
    川井圭司
    晃洋書房, 2021, Contributor, 66-84
  • Integrity and corruption in sport: lesons from Japan and match-fxing in sumo, Restoring Trust in Sport
    Nichol, Solomon & Kawai
    Routledge, 2021, Joint work, 13 pages
  • スポーツ法へのファーストステップ
    石堂, 典秀; 建石, 真公子
    法律文化社, Dec. 2018, Contributor, 「第4章スポーツ賭博は禁止されるべきか? 」54-66頁、「第11章 プロスポーツ選手は労働者か?」166-178頁
  • 『スポーツ・エクセレンス』
    川井圭司
    創文企画, 2018, Contributor, 「米国NCAAの動向と日本への示唆―「教育」と「興行」のパラドクス」89-103頁
  • 『Q&A スポーツの法律問題(第4版)』
    川井圭司
    民事法研究会, 2018, Contributor, 78-80、147-151頁
  • 「第4編 民事法とスポーツ:第6章 労働法」
    『標準テキスト スポーツ法学 第2版』
    エイデル研究所, 2017, Contributor, 265-275頁
  • Match-Fixing and Illegal Gambling in Japan: Cultural Interpretations of Integrity, Match-Fixing in Sport
    Stacey Steele, Hayden Opie; Match-Fixing in Sport: Comparative Studies from Australia, Japan, Korea and Beyond
    Routledge, 2017, Contributor, pp.43-58
  • 「アスリートと労働組合・団体交渉」「欧米の選手会による労働協約」「選手会の意義・役割」
    『スポーツの法律相談』
    青林書院, 2017, Contributor, 137-144頁、182-185頁
  • 「第4編 民事法とスポーツ:第6章 労働法」
    『標準テキスト スポーツ法学』
    エイデル研究所, 2016, Contributor, 263-273頁
  • 「プロ化するアメリカ・カレッジスポーツ ―ノースウェスタン大学フットボール選手の組織化(Unionization)が意味するもの―」
    同志社総合政策編; 『総合政策科学の現在』
    晃洋書房, 2016, Contributor, 119-137頁
  • 「第4章Q10 外国プロチームへの移籍」「第4章Q16 アメリカ・4大プロリーグと移籍の自由」
    スポーツ問題研究会; 『Q&Aスポーツの法律問題 第3版補訂版』
    民事法研究会, 2015, Contributor, 154-155頁、167-168頁
  • 『スポーツの法律問題第3版』
    川井 圭司; 辻口信良他
    民事法研究会, 2012, Joint work, 154-155、167-168、189-191
  • 『スポーツビジネスの法と文化―アメリカと日本―』
    川井 圭司; Glenn M. Wong
    成文堂, 2012, Joint work
  • 『スポーツの法律問題(第3版)』
    川井 圭司
    民事法研究会, 2012, Joint work
  • 『スポーツ法への招待』
    川井 圭司; 道垣内正人他
    ミネルヴァ書房, 2011, Joint work, 273-295
  • 『スポーツ政策論』
    川井 圭司; 真山達志他
    成文堂, 2011, Joint work, 425-431
  • 『詳解 スポーツ基本法』
    川井 圭司; 浦川道太郎他
    成文堂, 2011, Joint work, 182-192
  • 『スポーツのリスクマネジメント』
    川井 圭司; 小笠原正他
    ぎょうせい, 2009, Joint work, 53-59
  • Introduction to Sports Law, 2nd edition
    KAWAI Keiji
    不磨書房, 2007, Joint work, Scholarly book
  • Introduction to Sports Law
    KAWAI Keiji
    不磨書房, 2005, Joint work, Scholarly book
  • 『プロスポーツ選手の法的地位』
    川井 圭司
    成文堂, 2003, Single work, Scholarly book
  • 『スポーツの法律問題(増補改訂版)』
    川井 圭司; スポーツ問題研究会編
    民事法研究会, 2003, Joint work, Scholarly book
  • 『スポーツの法と政策』
    川井 圭司; 同志社スポーツ政策フォーラム編
    ミネルヴァ書房, 2001, Others, Scholarly book
  • 『スポーツの法律問題』
    川井 圭司; スポーツ問題研究会編
    民事法研究会, 1997, Joint work, Scholarly book

Presentations

  • 総括 スポーツ事故防止と補償 : シンポジウム「スポーツ事故の防止と補償」
    川井圭司
    日本体育・スポーツ・健康学会 体育・スポーツ政策専門領域, 31 Mar. 2023, Nominated symposium
  • スポーツ事故補償制度の国際比較からの検討-総合支援制度の創設に向けて
    川井圭司
    日本スポーツ法学会, 10 Dec. 2022, Invited oral presentation
  • スポーツ事故補償制度の国際比較-事故被災者からみる日本の制度
    川井圭司
    日本スポーツ法学会・国士舘大学大学院法学研究科合同シンポジウム, 15 Oct. 2022, Invited oral presentation
  • スポーツ界の移籍制限に対する法的アプローチ
    日弁連第22回弁護士業務改革シンポジウム第8分科会, 03 Sep. 2022, Nominated symposium
  • 子どもの人権の観点からみたスポーツ留学生の問題点
    川井圭司
    日本弁護士連合会人権部人権第一課:高校の外国人選手と子どもの権利 勉強会, 07 Jul. 2022, Nominated symposium
  • Implications of the Tokyo Olympics Experience
    Keiji Kawai
    Beijing Winter Olympics 2022: Sports, Law, and Policies, 03 Feb. 2022, Nominated symposium
  • スポーツにおける安全と事故対応に関する現在と課題
    川井圭司
    日本スポーツ法学会シンポジウム, 11 Dec. 2021, Nominated symposium
  • プロ化が加速するアメリカ大学スポーツの背景と今後
    日本スポーツ法学会スポーツ契約等研究専門委員会研究会, 28 Oct. 2021, Public discourse
  • Regulating Player Labour Mobility in Baseball: Is a Global Transfer System Needed?
    Nichol & Kawa
    ECPR Standing Group on Regulatory Governance Conference, 25 Jun. 2021
  • 大学スポーツの日本的経営モデル構築に向けて- “日本版NCAA”の批判的検討
    川井圭司
    日本体育スポーツ経営学会, 11 Mar. 2021, Keynote oral presentation
  • スポーツ事故の補償制度 -重篤事故のコストを誰が負担すべきか-
    川井圭司; 中村周平
    日本体育・スポーツ政策学会関西セミナー, 13 Feb. 2021, Invited oral presentation
  • The Relationship Between Prevention of Critical Sports Accidents and Compensation: Future Issues in Japanese Society
    Keiji Kawai
    The Yokohama Sports Conference, 08 Sep. 2020, 08 Sep. 2020, 22 Sep. 2020, Invited oral presentation
  • 「スポーツ団体における民主的ガバナンスの国際比較」
    川井圭司
    日本スポーツ法学会夏期合同研究会シンポジウム, 13 Jul. 2019, Nominated symposium
  • 「スポーツ界のハラスメント-学校スポーツ・競技団体・オリンピックから考える」
    川井圭司
    山城地域スポーツ推進研修会, 28 Feb. 2019, Public discourse
  • 「スポーツ施設の法的責任-施設管理を巡る事故責任の根拠と考え方」
    川井圭司
    体育施設管理士養成講習会, 26 Jan. 2019, Public discourse
  • 「スポーツ界におけるこれからの意思決定-労働法・競争法・オリンピック憲章の観点から-」
    川井圭司
    西村あさひ法律事務所リーガルフォーラム, 25 Oct. 2018, Public discourse
  • 「大学スポーツのビジネス化とその副作用-日本が今、米国NCAAに学ぶべきこと-」
    川井圭司
    日本スポーツ産業学会シンポジウム, 22 Jul. 2018, Nominated symposium
  • 「スポーツ分野における競争法上の諸問題-選手市場の制限を中心に-」
    川井圭司
    関西経済法研究会, 02 Jun. 2018, Oral presentation
  • 「プロスポーツと制限的取引慣行に関する国際比較-リーグによる選手移籍制限への法的アプローチ」
    川井圭司
    公正取引委員会競争政策研究センター第46回公開セミナー, 16 Mar. 2018, Public discourse
  • Unionisation in Professional Sport: Global Trends and the Current State of Sport in Japan
    Keiji Kawai
    The Association of Industrial Relations Academics of Australia and New Zealand, 09 Feb. 2018, Oral presentation
  • The Self-Regulation of Labour in Australian Professional Sport: When is External Regulation Needed?
    Matt Nichol and Keiji Kawai
    The Association of Industrial Relations Academics of Australia and New Zealand, 07 Feb. 2018, Oral presentation
  • 「選手会・選手委員会の未来像-リーグにおける労使関係の国際的動向」
    川井圭司
    日本スポーツ法学会シンポジウム, 16 Dec. 2017, Nominated symposium
  • 「大学におけるスポーツ振興の本質-NCAAからの学び-」
    日本体育・スポーツ政策学会シンポジウム, 02 Dec. 2017, Nominated symposium
  • 「プロスポーツと制限的取引慣行にかんする国際比較」
    川井圭司
    人材と競争政策に関する検討会(公正取引委員会), 19 Oct. 2017, Others
  • 「アメリカNCAAから何を学ぶのか」
    川井圭司
    第1回大学スポーツ勉強会, 05 Oct. 2017, Public discourse
  • 「アメリカNCAAの動向と日本への示唆」
    川井圭司
    スポーツナレッジ研究会(早稲田大学), 21 Sep. 2017, Nominated symposium
  • 「学生スポーツのあるべき姿を考える~100年先を行くNCAAから何を学ぶべきか~」
    川井圭司
    スポーツビジネスアカデミー, 29 May 2017, Public discourse
  • 「アメリカ大学スポーツ文化とオバンノン訴訟」
    川井圭司
    アメリカ研究所第8部門研究会, 27 May 2017, Oral presentation
  • アメリカ大学スポーツにみるアマチュアリズムの崩壊~労働者化する学生選手~
    川井圭司
    日本スポーツ法学会, 17 Dec. 2016, Oral presentation
  • Integrity in Asian Sport
    Kawai & Nichol
    Sports Law Symposium, THE UNIVERSITY OF SYDNEY, 08 Aug. 2016, Nominated symposium
  • Labor Law: International Player Transfer System
    Kawai & Nichol
    Sports Law Workshop, THE UNIVERSITY OF SYDNEY, 08 Aug. 2016, Nominated symposium
  • Hierarchical relationships and the normalisation of corporal punishment in Japanese school sports clubs
    Keiji Kawai
    International Sociology of Sport Association, 10 Jun. 2015, Oral presentation
  • 「アメリカ大学スポーツの商業化とその課題」
    川井圭司
    大学スポーツの振興に関する検討会議, 30 May 2015, Nominated symposium
  • International Co-ordination for Sports Integrity: The Situation in Japan
    Keiji Kawai
    ports Law and Integrity Workshop 2015 AFC Asian Cup and 2018 Winter Olympic Games, 27 Feb. 2015, Oral presentation
  • Match-fixing and Japanese Sport: Case studies from Baseball and Sumo
    Keiji Kawai
    ports Law and Integrity Workshop 2015 AFC Asian Cup and 2018 Winter Olympic Games, 27 Feb. 2015, Invited oral presentation
  • Punishing Coaching: Japanese Educational Sports Club and the Normalisation of Coach Violence
    Brent McDonald and Keiji Kawai
    XVIII ISA World Congress of Sociology, 2014
  • 「新ポスティング制度にみる日米関係」
    川井圭司
    スポーツ産業学会スポーツ法専門分科会, 22 Dec. 2013, Oral presentation
  • 「スポーツ指導における体罰・暴力- アメリカの状況」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会夏期合同研究会, 2013, 同志社大学
  • 「『体罰論』アメリカの法学的事例からみた体罰を巡る問題」
    川井 圭司
    西日本スポーツ社会学会, 2013, 龍谷大学
  • 「スポーツをめぐる暴力・体罰問題の背景を考える」
    川井 圭司
    山城地域スポーツ推進研修会, 2013, 京田辺市立社会福祉センター
  • 「MLBの薬物問題―ミッチェル報告書の波紋―」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会, 2012
  • Internationalising Japan: Sport, Culture and Education: Impact of Globalization on Labor Relations in Nippon Professional Baseball
    KAWAI Keiji
    Keiji Kawai, Japanese Studies Association of Australia 2011 Conferene, 2011, University of Melbourne, Australia
  • 「アメリカスポーツ法の現代的論点」
    川井 圭司
    スポーツ政策フォーラム, 2011
  • Impact of Globalization on Labor Relations in Nippon Professional Baseball
    KAWAI Keiji
    Japanese Studies Association of Australia 2011 Conference, 2011, Melbourne
  • Labor relations in professional baseball:A comparative of the United States and Japan,Lisa P. Masteralexis and Keiji Kawai
    Lisa P. Masteralexis and Keiji Kawai
    22nd Annual Conference: Sport, Physical Activity, Recreation and Law, 2009, San Antonio, Texas, USA
  • Current Issues and Their Future Implications:Labor Relations in Nippon Professional Baseball, Keiji Kawai
    KAWAI Keiji
    National Sport Law Institution Annual Conference, 2008, Marquette University, USA
  • 「プロスポーツと労働法をめぐる国際的動向」
    川井 圭司
    日本労働法学会第111回大会, 2006, 岩手大学
  • 「日本におけるプロスポーツ法の現状と問題点 ―選手の権利をめぐって 日米欧比較の観点から―」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会第14回大会, 2006, 早稲田大学
  • 「プロ野球界再編をめぐる法的議論の整理」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会第12回大会, 2004, 早稲田大学
  • 「実業団におけるアマチュア選手と労働法上の権利義務」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会第9回大会, 2001, 早稲田大学
  • 「アメリカ・プロスポーツにみるNLRAと反トラスト法の関係」
    川井 圭司
    日本労働法学会第97回大会, 1999, 早稲田大学
  • 「アメリカ・プロスポーツの法的問題点 ―リーグによる「選手」の取引制限と連邦反トラスト法―」
    川井 圭司
    日本スポーツ法学会第4回大会, 1996, 早稲田大学

Works

  • 著者紹介 「メジャー・リーグと反トラスト法」
    川井圭司; アメリカ法2015-2(2016年)259-264頁
    2016
  • 著書紹介「野球(MLB)ビジネスと労使関係の足跡」アメリカ法2013-1号96-100頁
    2013
  • 編集:『スポーツ六法2012』 (信山社)
    2012
  • 編集:『スポーツ六法2011』 (信山社)
    2011
  • 『スポーツ政策調査研究』
    笹川スポーツ財団
    Others, 2011
  • 編集:『スポーツ六法2010』 (信山社)
    2010
  • 編集:『スポーツ六法2009』 (信山社)
    2009
  • 編集:『スポーツ六法2008』 (信山社)
    2008
  • 書評:Lars Halgreen, European Sports Law:A Comparative Analysis of the European and American Models of Sport Forlaget Thomson. 2004. 432pp.
    2007
  • 書評:Lars Halgreen, European Sports Law:A Comparative Analysis of the European and American Models of Sport Forlaget Thomson. 2004. 432pp.
    2007
  • 編集:『スポーツ六法2006』 (信山社)
    2006
  • 改訂:すぐに役立つ労働法(改訂版)
    2004
  • 書評: 「アメリカ雇用関係法への警鐘」
    1999

Research Projects

  • A Comparative Study on Sports Accident Compensation Systems Around the Globe
    川井 圭司; 内海 和雄; 棚村 政行; 齋藤 健司; 南部 さおり; 向山 昌利
    国内の研究では、継続して2か月に1度の研究会を開催し、スポーツ事故当事者や競技団体へのヒアリングを中心とする実態調査とこれに基づく研究討議を研究分担者を交えて実施した。まず、5月25日に民間の水泳クラブでの熱中症事故のご遺族から、事故後、提訴までの経緯、地裁判決および高裁で和解となった訴訟の経緯や係争中のやり取りなどについて情報提供を受けた。7月6日に、公立中学の部活動(ラグビー)で、熱中症事故のご遺族にヒアリングを行い、全国学校事故・事件を語る会の沿革や現在の活動について詳しい情報を得た。また、私立高校の部活動でラグビーの練習中に頸髄を損傷された被災者から大学卒業後の進路について情報提供を受けた。8月31日に国立スポーツ科学センターの研究員から、スポーツ事故と脳振盪をテーマに、脳振盪の定義や受傷した選手への影響、スポーツ競技団体の取組や受傷後の対応などの報告を受けた。10月19日には、私立高校の体育の授業中に、組体操のタワーの上段からの落下により受傷された方から事故の経緯や学校側の対応、事故後の生活について説明を受けた。11月30日に、高校柔道部の活動中に頭部打撲事故により子息を亡くされた被災者遺族の立場から事故の経緯や学校側の対応、全国柔道事故被害者の会の活動についてお話をいただいた。加えて学校側の対応に十分な誠意を感じられたことで、学校側と対立せずに歩み寄れたとの指摘があった。2020年1月25日に、大学のプロレス同好会の練習中に髄を損傷された方から事故の経緯、大学側の対応や再発防止への取組等についてお話をいただいた。 国外の研究については、研究代表者がアメリカを中心に実地調査を2018年に続いて実施し、加えてドイツ・テュービンゲン大学、ドイツオリンピック委員会、ドイツスポーツ団体へのヒアリングを実施し、ドイツにおける事故補償の概要が明らかになった。, Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), 2018/04 -2022/03, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Doshisha University
  • Study on System and Influence of Lex Olympica
    SAITO KENJI
    In this study, we have clarified the legal system of the Lex Olympica that is a system of law related to the Olympics, and especially the relationship and structure between the Lex Olympica and the international sport law so-called the Lex Sportiva. And we have clarified the whole aspect of legal norms build around the Olympic Charter. We have also clarified historical changes of legal norms in the Lex Olymica, including the fundamental principles of Olympism. Furthermore, we have clarified the impact of Lex Olympica on legal systems such as anti-doping, sports arbitration and governance, as well as on national sports laws and systems in other countries., Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), 2016/04 -2021/03, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), University of Tsukuba
  • プロスポーツリーグの労使関係 -2000年以降の国際的動向-
    川井圭司
    基盤研究(B)(海外学術調査), 2013 -2017, Competitive research funding
  • Match-Fixing in Sport: Comparative Studies from Australia, Japan, Korea and Beyond
    Hayden Opie; Stacey Steele
    Melbourne Law School, International Research Visitors Scheme, 2016/08 -2016/08, Sports Law, Melbourne Law School
  • Regulating labour in professional baseball in the US, Japan and Australia
    Keiji Kawai; Matt Nichol
    MONASH BUSINESS SCHOOL, 2013/12 -2014/05, Sports Law
  • Corporal Punish in Bukatsu
    Keiji kawai; Brent McDonald
    Japan Society for the Promotion of Science, Invitation Fellowship for Research in Japan (Short-term), 2013/10 -2013/11, Coinvestigator, Doshisha University
  • Sporrts business Law and Culture : United States and Japan
    Keiji Kawai; Glenn M. Wong; Lisa Masteralexis
    University of Massachusetts, 2007/09 -2009/08, University of Massachusetts
  • A Study on the Status of Athletes as Employees and the Compensation for the worker's accidents
    Keiji Kawai
    アメリカのプロリーグでプレーする選手は労働者と解され、集団的労働法のもとで労働条件改善を目指す道が与えられているものの、個別的労働法については、季節労働者として適用対象から除外されている。他方、労働災害に関しては、いわゆるアメリカ4大リーグでは労働協約に独自の労災補償制度が整備されているが、マイナー・スポーツあるいはマイナー・リーグの選手については、リーグ内の労災補償制度が不十分であることに加えて、州によっては公的労災補償制度の対象外とされている。こうして、低収入の選手が労災のリスクを負うという、いわば社会正義上の問題が生じている。, Japan Society for the Promotion of Science, Young Scientists(B), 2006 -2008, Competitive research funding, Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Doshisha University